ウェルネスダイニングの腎臓に優しい宅配弁当を実食レビュー【たんぱく&塩分制限食】

こんにちは、宅配弁当オタクのしゅうです。
食事制限でもおいしい宅配弁当『ウェルネスダイニング』
ウェルネスダイニングは5つの制限食プランから選んで注文できます
- 糖質&カロリー制限気配り宅配食
- たんぱく&塩分調整気配り宅配食
- 塩分制限気配り宅配食
- 健康応援気配り宅配食
- 栄養バランス気配り宅配食
今回はこの中でも、腎臓に優しい制限食「たんぱく&塩分調整気配り宅配食」の実食レビューをお届けします。

腎臓をいたわった制限食セットです。

食事制限があっても安心
初回は送料無料でお試し可能
この記事を書いた人
この記事の内容はこちら
ウェルネスダイニング「たんぱく&塩分制限食」のメニュー7食を紹介

実際に届いた「たんぱく&塩分制限食」7食を紹介します
- おろしハンバーグ&揚げ出し豆腐
- ごまだれ豚しゃぶ風
- 鮭の香草焼き
- 八宝菜
- さっぱりトマトのポークソテー
- 揚げサワラの味噌マヨソースのせ
- デミクリームコロッケ
それぞれについて、写真と感想をレビューしていきます。
おろしハンバーグ&揚げ出し豆腐

栄養成分値
エネルギー | 糖質 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
325kcal | 19.3g | 9.2g | 21.6g | 1.8g |
メインがハンバーグと厚揚げが2つ入った嬉しいメニューです。
おろしソースがかかっているので、アッサリ食べられました

副菜の「マカロニごぼうサラダ」はシャキッとしています

「白菜のコーンクリーム煮」「茄子の塩だれ和え」


塩分控えめでもしっかりとした味付けでした。
ごまだれ豚しゃぶ風

栄養成分値
エネルギー | 糖質 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
331kcal | 14.8g | 9.6g | 23.7g | 1.9g |
たっぷりとゴマだれが絡んで、豚肉の旨味が引き立ちます

副菜は「ポテトサラダ」は薄切りで歯ごたえも楽しめます

「キャベツのごま油和え」「茄子のお浸し」


野菜がたっぷり摂れるメニューでした。
鮭の香草焼き

栄養成分値
エネルギー | 糖質 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
300kcal | 13.4g | 10.0g | 20.7g | 1.7g |
鮭を塩じゃなくて香草を使ってヘルシーに味付けされていました

副菜は「揚げ茄子のトマトソース」で洋風メニューも味わえます

「ごぼうと舞茸のコンソメ風味」「玉ねぎとツナのカレーマヨ和え」


魚のくさみはなく香草のイイ香りがおいしいです。
八宝菜

栄養成分値
エネルギー | 糖質 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
304kcal | 16.6g | 10.0g | 20.1g | 2.0g |
豚肉、たけのこ、白菜、玉ねぎ、にんじん、かまぼことたっぷり具材です

副菜は「チンゲン菜ときのこの煮物」こちらも野菜たっぷり

「水餃子」「れんこんサラダ」


1つのメニューの中で沢山の食材が詰まっていました。
さっぱりトマトのポークソテー

栄養成分値
エネルギー | 糖質 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
335kcal | 22.5g | 9.7g | 20.3g | 2.0g |
酸味の効いたトマトソースでサッパリと豚肉が味わえます

副菜は「こんにゃくの生姜煮」はまさにヘルシーですね

「コーンクリーム煮」「ブロッコリーのレモン塩炒め」


お肉の旨味とソースの甘みが絶妙なバランスです。
揚げサワラの味噌マヨソースのせ

栄養成分値
エネルギー | 糖質 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
305kcal | 16.6g | 9.9g | 16.5g | 1.9g |
サワラと春巻きのダブル主菜になっています。
味噌マヨソースはヘルシーでも濃厚な味付けです

副菜「白菜とかにかまの生姜とろみ煮」は和食らしい上品な味わい

「チンゲン菜のパスタ」「れんこんのきんぴら」


その食材に合わせた特殊なソースが味の決め手です。
デミクリームコロッケ

栄養成分値
エネルギー | 糖質 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
336kcal | 19g | 7.0g | 30.3g | 2.0g |
割ると中からとろ~っとしたまろやかなクリームコロッケがあふれ出してきました

副菜は「スパゲティナポリタン」

「野菜の和え物」「ほうれん草とコーンのソテー」


制限食なのにこのメニューは嬉しいですね。
ウェルネスダイニング「たんぱく&塩分制限食」の特徴

ウェルネスダイニングの「たんぱく&塩分制限食」の栄養基準値がこちらです
たんぱく&塩分制限食の栄養基準値
カロリー | 300kcal以上 |
塩分 | 2.0g以下 |
たんぱく質 | 10g以下 |
カリウム | 500mg以下 |
たんぱく質と塩分の制限が必要な方におすすめのセットです。
たんぱく質を抑えつつも、カロリーを上げる工夫をされています。
さらに塩分とカリウムまでコントロールされており、まさに腎臓をいたわった制限食です。

70種類のメニューが用意されています。
ウェルネスダイニングの基本情報

ウェルネスダイニングの商品情報・サービス内容
販売会社 | ウェルネスダイニング 株式会社 |
価格 (1食あたり) | ¥648~¥740 |
送料 | ¥770(都度注文) ¥385(定期注文) |
メニュー数 | 各コース70種類 |
1回の注文食数 | 7食/14食/21食 |
注文プラン | 糖質&カロリー制限食 たんぱく&塩分調整食 塩分制限食 健康応援食 栄養バランス食 やわらか宅配食 |
賞味期限 | 3ヶ月 |
宅配サイクル | 1週間~4週間 |
支払い方法 | クレジットカード/Amazon Pay/後払い/代金引換 |
解約 | 初回注文後いつでも可 |
公式サイト | 公式サイト |
ウェルネスダイニングの特徴はこちら
- 管理栄養士に電話で栄養相談できる
- 自分に合った栄養が選べる5つのコース
- 1食600円台からの安さ


細かな栄養値にまでこだわった宅配弁当です。
まとめ ウェルネスダイニングの「たんぱく&塩分制限食」を

ウェルネスダイニングの「たんぱく&塩分制限食」を紹介しました。
「たんぱく&塩分制限食」の特徴はこちら
- 4つの栄養基準値
- メニューは70種類以上
- 制限食を感じさせない味付け
制限食を自分で作るのは難しいですが、プロである管理栄養士が監修しているので安心して任せられますね。
具体的には、腎臓をいたわりたい人におすすめできます。
腎臓が気になっている人は、ぜひ一度ウェルネスダイニングの「たんぱく&塩分制限食」を食べてみて下さい。

制限食でもしっかりおいしい宅配弁当です。

食事制限があっても安心
初回は送料無料でお試し可能