【ホントにまずい?】シェフボックスを30食たべた私のガチの感想を紹介します

シェフボックスはまずいのか?
管理者

こんにちは、宅配弁当オタクのしゅうです。

ミシュラン経験シェフが料理開発長をつとめる『シェフボックス』

シェフボックスと調べると「まずい」と出てきて不安…

本当にまずいの?おいしいの?

そんな人へ向けて、この記事ではシェフボックスを30食たべた私の本音の感想を紹介します。

この記事の結論はこちら

  • シェフボックスのまずいという口コミは少数派
  • シェフボックスの味のレベルはかなり高い
  • まずいと言われる理由は対策できる

>>シェフボックスの詳しい解説はこちら

あわせて読みたい
【口コミ】シェフボックス(CHEFBOX)を30食たべた私の感想と使用感を徹底レビュー
【口コミ】シェフボックス(CHEFBOX)を30食たべた私の感想と使用感を徹底レビュー
しゅう
しゅう

「味のおいしさ」で宅配弁当を選びたい人はシェフボックスがおすすめです。

今なら初回2,300円割引実施中

自分好みのカスタマイズメニューが届く

この記事を書いた人

しゅう@宅配弁当オタク
しゅう@宅配弁当オタク
宅配弁当ブロガー
Profile
宅配弁当で時短する会社員
現在17社の宅食サービスを利用中
これまで食べたお弁当は600食以上
SNSでは365日レビューを発信しています
プロフィールを読む

この記事の内容はこちら

シェフボックスの「まずい」という口コミを調査

シェフボックスのまずい口コミ・評判

シェフボックスのまずいorおいしいという口コミをtwitterを使って調査しました。

twitterで「シェフボックス まずい」と検索した結果まとめ

  • twitterでは「まずい」という口コミはなかった
  • 味への評判はかなり高い
  • 割高でもおいしいからリピートしている

実際の口コミはこちら

しゅう
しゅう

実際に食べている人で「まずい」と書いている人はみられませんでした。

▲目次へ戻る

シェフボックスのまずかったメニューは?

シェフボックスのまずいメニューを紹介

実際に私が食べてまずかったメニューを紹介します。

ホンネでいうと、30食たべてまずかったメニューはなかったです。

あえていうなら「もの足りなかったメニュー」がこちら

  • 蒸し鶏の薬味ソース
  • カラスガレイの煮付け
  • サバのマイルドカレー

蒸し鶏の薬味ソース

しっとりとした蒸し鶏に、ネギの風味が香ります

シェフボックスのまずいメニュー

お肉は美味しいのですが、薬味の強さがもっとあれば良かったです

シェフボックスのまずいメニュー
しゅう
しゅう

優しい味付けなので、もう少しパンチが欲しかったです。

カラスガレイの煮付け

ふんわりとしたカラスガレイがほんのり醤油味です

シェフボックスのまずいメニュー

おいしいのですが、少しシンプル過ぎでした

シェフボックスのまずいメニュー
しゅう
しゅう

もう一工夫あれば嬉しかったのですが。

サバのマイルドカレー

ホロホロにほぐされたサバがカレーの中に馴染んでいます

シェフボックスのまずいメニュー

食べやすいのですが、カレーのスパイス感がもっとあれば嬉しかったですね

シェフボックスのまずいメニュー
しゅう
しゅう

甘めのカレーが好きな人は好きかもしれません。

>>シェフボックスのおいしいメニューはこちらで紹介

あわせて読みたい
シェフボックスの本当においしいメニュー5選!!【味の特徴も解説】
シェフボックスの本当においしいメニュー5選!!【味の特徴も解説】

▲目次へ戻る

シェフボックスがまずい理由と対策

シェフボックスがまずい理由と対策

シェフボックスがまずくなる理由について考察しました。

  • 「解凍時の水っぽさ」でまずくなる
  • 「冷凍弁当の温めムラ」でまずくなる
  • ブロッコリーの味が途中で飽きる

それぞれについての対策も紹介します。

「解凍時の水っぽさ」でまずくなる

冷凍弁ならではの悩みですが、メニューによっては水っぽくなることがあります。

ソース系よりも焼き魚系で発生しやすい印象があります。

対策は「お皿に移して温める」ことです。

しゅう
しゅう

お皿に移すだけでおいしさが上がるので、ぜひ試してみて下さい。

「冷凍弁当の温めムラ」でまずくなる

シェフボックスは主菜1品+副菜2品です。

主菜はハンバーグなどに対して、副菜が野菜の場合は温めムラが発生するときがあります。

こちらの対策は「早めに冷凍庫から出す」ことです。

ランチに食べる場合、朝のうちから出しておくことでじんわりと解凍されていい感じに温められます。

しゅう
しゅう

冷凍庫から出した当日中に食べれば大丈夫です。

ブロッコリーの味が途中で飽きる

シェフボックスでは、雑穀米の半分をブロッコリーに変更できます。

ブロッコリーの量は沢山入っているのですが、味がないので少し飽きてきます。

対策は「ドレッシングを用意する」です。

糖質オフのドレッシングがあれば、ヘルシーを保ちつつおいしく食べられますね。

しゅう
しゅう

糖質を控えたいヘルシー志向の人はブロッコリーはおすすめです。

>>シェフボックスのおいしいメニューはこちらで紹介

あわせて読みたい
シェフボックスの本当においしいメニュー5選!!【味の特徴も解説】
シェフボックスの本当においしいメニュー5選!!【味の特徴も解説】

▲目次へ戻る

シェフボックスとは?基本情報と特徴

シェフボックス(CHEFBOX)の商品情報・サービス内容

シェフボックスの商品情報・サービス内容まとめ

販売会社株式会社 DELIPICKS
価格(1食あたり)¥728~¥1,069
送料¥1,089~¥1,386(地域別)
注文プラン6食・8食
ごはんありなし選択可
メニュー数150種類以上
配達サイクル1週~4週毎(スキップ可能)
賞味期限製造日から約180日
支払い方法クレジットカード・Amazonペイ
解約2回目注文後いつでも可能
公式サイト公式サイト

シェフボックスの特徴はこちら

  1. フレンチシェフ監修のメニュー
  2. 味への評判が高い
  3. 雑穀米とセット購入できる
しゅう
しゅう

雑穀米は半分ブロッコリーに変更もできます。

▲目次へ戻る

シェフボックスがまずいときの他の宅配弁当を紹介

宅配弁当比較

やっぱりシェフボックスがまずい、そんな人に向けて他の宅配弁当を紹介します。

紹介するのは筆者が実際に食べた、宅配弁当各社です。

おすすめのおいしい宅配弁当はこちら

  1. 三ツ星ファーム→女性向け
  2. ダイエティシャン→栄養バランスもいい
  3. ナッシュ(nosh)→豊富なメニュー数

①三ツ星ファーム

味の安定性がバツグンで、見た目にオシャレな女性に人気の宅配弁当です。

>>三ツ星ファームの口コミ・レビューをみる

あわせて読みたい
【口コミ・実食レビュー】三ツ星ファームを56食たべた私が感じたメリット・デメリット
【口コミ・実食レビュー】三ツ星ファームを56食たべた私が感じたメリット・デメリット

6/5(月)まで!!今なら14食がずっと39%オフ

当サイト限定申し込みページ

②ダイエティシャン

医療食を40年以上作り続けてきた、栄養にもこだわった宅配弁当です。

>>ダイエティシャンの口コミ・レビューをみる

あわせて読みたい
【口コミ・実食レビュー】ダイエティシャン(Dietician)を50食たべた私が徹底解説
【口コミ・実食レビュー】ダイエティシャン(Dietician)を50食たべた私が徹底解説

初回限定1,000円割引キャンペーン中

全国一律 送料無料

③ナッシュ(nosh)

ナッシュは60種類を超えるメニューの中から、自分好みのメニューを自由に選ぶことができます。

>>ナッシュの口コミ・レビューをみる

あわせて読みたい
【口コミ・レビュー】ナッシュ(nosh)を210食たべた私の感想と利用者の声を紹介
【口コミ・レビュー】ナッシュ(nosh)を210食たべた私の感想と利用者の声を紹介

今だけ3,000円分クーポン配布中

当サイト限定 特別申し込みページ

しゅう
しゅう

自分の口にあう宅配弁当が必ずみつかります。

▲目次へ戻る

シェフボックスのまずいは少数派、全体的においしい宅配弁当

シェフボックスはまずいのか?

シェフボックスのまずいという評判について、現役利用者目線で解説しました。

シェフボックス「まずい」に対するまとめ

  • シェフボックスのまずいという口コミは少数派
  • シェフボックスの味のレベルはかなり高い
  • 手が込んでいる分、料金が高いのがネック

少し値はしますが、それだけ味はおいしい宅配弁当です。

フレンチシェフが開発したメニューは他の宅配弁当では食べられないクオリティが楽しめます。

ぜひ、シェフボックスのお弁当を食べてみて下さい。

今なら初回2,300円割引実施中

自分好みのカスタマイズメニューが届く

>>シェフボックスの詳しい解説はこちら

あわせて読みたい
【口コミ】シェフボックス(CHEFBOX)を30食たべた私の感想と使用感を徹底レビュー
【口コミ】シェフボックス(CHEFBOX)を30食たべた私の感想と使用感を徹底レビュー
この記事を書いた人
しゅう@宅配弁当オタク
しゅう@宅配弁当オタク
宅配弁当ブロガー
宅配弁当で時短する会社員
現在17社の宅食サービスを利用中
これまで食べたお弁当は600食以上
SNSでは365日レビューを発信しています
記事URLをコピーしました