ナッシュ
PR

【ホントにまずい?】ナッシュを210食たべた私のホンネの感想と対策を紹介

ナッシュはまずい?
管理者
Q
<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります

このサイトのページには「アフィリエイト広告」を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「膨大な広告や表現」とならないよう配慮してコンテンツ制作をしておりますのでご安心ください。

こんにちは、宅配弁当オタクのしゅう(obento365life)です。

時短や栄養管理で人気の宅配弁当『ナッシュ(nosh)』

検索すると「ナッシュはまずい」と出てきます…

ナッシュのまずい口コミ
(出典:google検索)

確かに、いくら時短でヘルシーでもまずいお弁当は食べたくないですよね。

味の好みは人それぞれですが、実際のトコロはどうなのでしょうか?

そこでこの記事では、これまでにナッシュを210食たべた筆者「ナッシュはまずいのか?」についてホンネで解説します。

この記事の結論はこちら

  • ナッシュにはまずいメニューもあるが大体おいしい
  • ナッシュのまずいメニューは対策できる
  • ナッシュはメニュー選びが大切
しゅう
しゅう

ナッシュの味が気になる人は、ぜひ参考にしてください。

>>ナッシュの詳しい解説はこちら

ナッシュの詳しい解説はこちら
【口コミ・レビュー】ナッシュ(nosh)を210食たべた私の感想と利用者の声を紹介
【口コミ・レビュー】ナッシュ(nosh)を210食たべた私の感想と利用者の声を紹介

今だけ3,000円分クーポン配布中

当サイト限定 特別申し込みページ

この記事を書いた人

しゅう@宅配弁当オタク
しゅう@宅配弁当オタク
宅配弁当ブロガー
Profile
宅配弁当で時短する会社員
現在23社の宅食サービスを利用中
これまで食べたお弁当は800食以上
SNSでは365日レビューを発信しています
プロフィールを読む

この記事の内容はこちら

ナッシュのまずいという口コミ・評判

ナッシュのまずい口コミ

ナッシュはまずいのか・おいしいのか、SNSを使って口コミ・評判を調査しました。

  • ナッシュの「まずい」という口コミ・評判
  • ナッシュの「おいしい」という口コミ・評判
  • まずい・おいしい、の口コミ・評判まとめ

ナッシュの「まずい」という口コミ・評判

ナッシュの「まずい」という口コミを紹介します

しゅう
しゅう

魚系や大豆食品系は、あまり評判が良くないですね。

ナッシュの「おいしい」という口コミ・評判

ナッシュの「おいしい」という口コミを紹介します

しゅう
しゅう

この価格でこの味なら満足、という声がみられました。

まずい・おいしい、の口コミ・評判まとめ

ナッシュの「まずいorおいしい」の口コミ・評判についてまとめました

  • 全体的にまずい3割・おいしい7割くらい
  • 選ぶメニューによって当たりハズレがある
  • コスパを考えると満足という声もあり
しゅう
しゅう

メニューより評判が違うので「メニュー選び」が大切になってきますね。

▲目次へ戻る

ナッシュのまずかったメニューの紹介

ナッシュのまずいメニューを紹介

筆者が実際に食べた、ナッシのまずいと感じたメニューを紹介します

  • 鮭のごま風味
  • 大豆のジェノベーゼボール
  • 青パパイヤのイリチー

※どのメニューも人気がなかったため、現在はメニューからなくなっています。

鮭のごま風味

ナッシュのまずいメニュー

オーソドックスな鮭の塩焼きのメニューです。

身はふっくらとして、食べ応えのある肉厚な鮭でした

ナッシュのまずいメニュー

まずかったポイントは「下味が薄味すぎ」です。

ナッシュは『塩分2.5g以下』の塩分制限があるため、下味不足を感じました。

しゅう
しゅう

塩分控えめなのは身体に優しいのですが、焼き魚メニューは薄味に感じますね。

大豆のジェノベーゼボール

ナッシュのまずいメニュー

大豆を使ったヘルシーなミートボールです。

温めるとバジルの香りがふわっと広がりました

ナッシュのまずいメニュー

まずかったポイントは「モサモサした食感」です。

ナッシュは『糖質30g以下』の制限があるため、たまに「大豆食材」が登場することがあります。

しゅう
しゅう

大豆食材はヘルシーなのですが、たまにまずいメニューもあります。

青パパイヤのイリチー

ナッシュのまずいメニュー

沖縄の炒めもの料理「イリチー」を再現したメニューです。

青パパイヤを主体として野菜を沢山たべられます。

ナッシュのまずいメニュー

まずかったポイントは「独特すぎる味」です。

青パパイヤという独特の食材は、万人受けするメニューではなかったのではないかと思います。

しゅう
しゅう

もの珍しさで注文してみたら、イマイチだったこともあります。

>>ナッシュのおいしいメニューはこちらで紹介

あわせて読みたい
ナッシュのおいしいメニューの選び方【おすすめTOP7を210食から厳選】
ナッシュのおいしいメニューの選び方【おすすめTOP7を210食から厳選】

▲目次へ戻る

ナッシュのまずいメニューの特徴と対策

ナッシュのまずいメニューの特徴と対策

ナッシュのまずいメニューの特徴と対策をお伝えします

  • 焼き魚メニューはまずい率が高め
  • 珍しいメニュー名よりも定番メニューがおすすめ
  • 新メニューはレビューを待つべし

焼き魚メニューはまずい率が高め

ナッシュの焼き魚メニューはまずいものが結構あると感じます。

解凍したときのニオイが強すぎて、口に入れた後にも臭さが残るものがありました。

魚系メニューよりも肉系メニューの方がおいしいです。

しゅう
しゅう

魚系メニューが食べたい人は、フライメニューを注文することをおすすめします。

珍しいメニュー名よりも定番メニューがおすすめ

「大豆ボール」といった珍しいメニュー名は、つい注文したくなりますが注意が必要です。

ヘビーユーザーが飽きない様につくられたメニューなので、最初のうちは人気ランキング上位の定番メニューから選びましょう。

しゅう
しゅう

定番メニューは人気が高くて残り続けているメニューなので、信頼できます。

新メニューはレビューを待つべし

ナッシュはユーザーを飽きさせないために毎週3品の新メニューが登場します。

嬉しい反面、ユーザーのレビューが集まっていないので注意が必要です。

一ヶ月以上メニューが残っており、書き込みされたレビューをみて注文しましょう。

しゅう
しゅう

注文前にレビューを見ておけば、味の傾向が分かりますね。

>>ナッシュのおいしいメニューはこちらで紹介

あわせて読みたい
ナッシュのおいしいメニューの選び方【おすすめTOP7を210食から厳選】
ナッシュのおいしいメニューの選び方【おすすめTOP7を210食から厳選】

▲目次へ戻る

ナッシュがまずい人は他の宅配弁当もあり

宅配弁当比較

ナッシュはまずい、でも宅配弁当が食べたい」そんな人におすすめの宅配弁当を紹介します。

紹介するのは実際に筆者が食べたている、大手宅配弁当各社です。

筆者おすすめの美味しい宅配弁当TOP3はこちら

  1. 三ツ星ファーム
  2. シェフボックス
  3. ダイエティシャン

①三ツ星ファーム

味の安定性がバツグンで、見た目にオシャレな女性に人気の宅配弁当です。

>>三ツ星ファームの口コミ・レビューをみる

あわせて読みたい
【口コミ・レビュー】三ツ星ファームを70食たべた私がメリット・デメリットを完全解説
【口コミ・レビュー】三ツ星ファームを70食たべた私がメリット・デメリットを完全解説

当サイト限定のお得な申し込みページ

スイーツ1品無料プレゼントあり

②シェフボックス

ミシュラン経験のフレンチシェフがメニューをしている、ワンランク上の宅配弁当です。

>>シェフボックスの口コミ・レビューをみる

あわせて読みたい
【口コミ】シェフボックス(CHEFBOX)を38食たべた私の感想と使用感を徹底レビュー
【口コミ】シェフボックス(CHEFBOX)を38食たべた私の感想と使用感を徹底レビュー

今なら初回2,300円割引実施中

自分好みのカスタマイズメニューが届く

③ダイエティシャン

医療食を40年以上作り続けてきた、栄養にもこだわった宅配弁当です。

>>ダイエティシャンの口コミ・レビューをみる

あわせて読みたい
【口コミ・実食レビュー】ダイエティシャン(Dietician)を50食たべた私が徹底解説
【口コミ・実食レビュー】ダイエティシャン(Dietician)を50食たべた私が徹底解説

今なら初回1,000円割引キャンペーン中

全国一律 送料無料

各社のサービス内容・比較一覧表

三ツ星ファーム,ロゴ,logo
三ツ星ファーム
ナッシュ,nosh,ロゴ,logo
ナッシュ
dietician,ダイエティシャン,logo,ロゴ

ダイエティシャン

シェフボックス
ママの休食,ロゴ
ママの休食
グリーンスプーン(greenspoon)のロゴ
グリーンスプーン
ワタミの宅食ダイレクト.ロゴワタミの宅食
ダイレクト
リセルデリカ,recelldelica,ロゴ
リセルデリカ
筋肉食堂DELIのロゴ
筋肉食堂DELI
マッスルデリ(MuscleDeli),ロゴ
マッスルデリ
Meals(ミールズ)ロゴ
ミールズ
ウェルネスダイニング,ロゴ
ウェルネスダイニング
ニチレイの気配り御膳のロゴ
気配り御膳
ニチレイ,ウーディッシュのロゴ
ウーディッシュ
ニチレイ「アットホームバル」のロゴ
アットホームバル
つるかめキッチン,ロゴ,logo
つるかめキッチン
わんまいる,ロゴ
わんまいる
ライザップサポートミール.logoライザップ
サポートミール
ワタミの宅食.ロゴ
ワタミの宅食
KETOS logo
ケトス
ゴーフード,gofood,ロゴ,logo
ゴーフード

ウーフーズ
247deri&sweets,ロゴ24/7
DELI&SWEETS
特徴オシャレおいしい
ヘルシー弁当
圧倒的なコスパ
とメニュー数
ワンプレート型
ボディメイク食
ミシュラン経験
シェフの味
栄養と休養を
ママのためのお弁当
ごろごろ野菜
たっぷり冷凍食
ワタミの宅食
冷凍バージョン
ワンランク上の
糖質制限食
筋力アップ
特別コースあり
サイズが選べる
マッスル弁当
デリッシュキッチン
プロデュース
食事制限にも
対応のお弁当
ニチレイ食品
提供の宅配弁当
オシャレ華やか
彩り弁当
銀座名店シェフ
監修の味
専門医と栄養士
ダブル監修
冷凍おかず
専門店の味
ライザップ監修
ボディメイク食
宅食の王道
毎日自宅へお届け
ケトジェニック
特化型
筋トレ食に最適フィットネス
宅配弁当
アラカルトメニュー
が多彩

(5点満点)
★★★★★
5点
★★★★
4点
★★★★★
5点
★★★★★
5点
★★★★★
5点
★★★★
4点
★★★★
4点
★★★★
4点
★★★★
4点
★★★★
4点
★★★
3点
★★★
3点
★★★
3点
★★★
3点
★★★★
4点
★★★
3点
★★★★
4点
★★★
3点
★★★★
4点
★★★★
4点
★★★
3点
★★★
3点
★★★
3点
価格
(1食あたり)
¥573~¥896
送料一律
¥990
¥499~¥698
送料目安
¥1,100
¥868~¥1,166
送料
無料
¥787~¥1,069
送料目安
¥1,000
¥945~¥1,320
送料目安
¥920
¥724~¥916
送料
¥990
¥390~¥667
送料
¥800
¥976~¥1,080
送料目安
¥950
¥734~¥1,318
送料
¥1,100
¥489~¥1,468
送料
¥990
¥686
送料一律
¥990
¥648~¥740
送料一律
¥770
¥680~¥929
送料
¥800
¥524~¥699
送料
¥800
¥640~¥699
送料
¥800
¥663~¥787
送料
定期は無料
¥896
送料
¥935
¥828~¥872
送料
定期は無料
¥390~¥750
送料
無料
¥1,245~¥1,250
送料
無料
¥598~¥656
送料目安
¥1,100
¥709~¥990
送料目安
¥1,000
¥640~¥840
送料目安
¥1,000
栄養管理項目糖質
たんぱく質
カロリー
糖質
塩分
糖質
たんぱく質
脂質
カロリー
糖質
脂質
カロリー
ママに
必要な栄養素
葉酸 鉄
ビタミンなど
カロリー
たんぱく質
食物繊維
カロリー
塩分
糖質
たんぱく質
良質な脂質
カロリー
たんぱく質
脂質
カロリー
糖質
たんぱく質
脂質
カロリー
糖質
たんぱく質
塩分
カロリー
糖質
たんぱく質
塩分
カロリー
塩分
野菜量
カロリー
塩分
品目数
カロリー
塩分
糖質
たんぱく質
塩分
カロリー
糖質
塩分
カロリー
糖質
たんぱく質
塩分
カロリー
カロリー
塩分
糖質
たんぱく質
脂質
糖質
たんぱく質
糖質
たんぱく質
糖質
メニュー数60種類以上
不定期入替え
60種類以上
毎週入替え
40種類
ランダム型
150種類以上
カスタム型
20種類以上
不定期入替え
40種類
自由に選べる
週替わり
指定メニュー
15種類
自由に選べる
28種類
ランダム型
50種類以上
初回セットは固定
28種類
ランダム型
70種類
5コースから選択
50種類
各種セット
30種類
各種セット
10種類100種類以上
5コースから選択
150種類以上
週替わりランダム
21種類
5コースから選択
週替わり
指定メニュー
28種類
指定型
20種類以上販売停止中販売停止中
ボリュームおかずのみ
220g-270g
おかずのみ
180g-250g
もち麦ご飯 or
低糖質パスタつき
雑穀ごはんと
セット販売
ご飯付き
ワンプレート型
おかずのみ
230g
おかずのみ低糖質玄米付き
ワンプレート型
筋肉食堂
特製パワーライス
玄米ご飯or
パスタ入り
おかずのみおかずのみおかずのみごはん入りおかずのみおかずのみ
約180g
おかずのみおかずのみ
200g-250g
ごはん付き
プランもあり
お弁当とスープ
のセット
おかずのみ
200g-300g
ご飯メニューは
300g越え
おかずのみ
こんな人におすすめヘルシー志向の
オシャレ女子
初めて宅配弁当
を使う人
味・栄養・ボリューム
のバランス重視
自宅でレストラン
気分が味わいたい
子育て中のママスープ・サラダ
スムージーあり
ワタミの宅食を
冷凍便で受け取りたい
食材にこだわり
食事の質を上げたい
筋力強化したい筋トレ中の男性野菜もしっかり
摂りたい
食事制限を
受けている
副菜も充実
してほしい
オシャレなランチ
を楽しみたい
手軽においしい
晩酌をしたい
安い宅配弁当
を探している
湯せん調理にも
興味あり
ライザップ食を
自宅で試したい
冷凍でなく冷蔵
のお弁当が食べたい
スープも一緒に
頼みたい
チキン料理に
目がない
ボリュームのある
ワンプレート型
おにぎりやパンも
注文したい
公式サイト三ツ星ファーム
公式サイト
ナッシュ
公式サイト
ダイエティシャン
公式サイト
シェフボックス
公式サイト
ママの休食
公式サイト
グリーンスプーン
公式サイト
ワタミの宅食
ダイレクト公式サイト
リセルデリカ
公式サイト
筋肉食堂DELI
公式サイト
マッスルデリ
公式サイト
ミールズ
公式サイト
ウェルネスダイニング
公式サイト
気配り御膳
公式サイト
ウーディッシュ
公式サイト
アットホームバル
公式サイト
つるかめキッチン
公式サイト
わんまいる
公式サイト
ライザップ
公式サイト
ワタミの宅食
公式サイト
ケトス
公式サイト
ゴーフード
公式サイト
ウーフーズ
公式サイト
24/7DELI&SWEETS
公式サイト
体験レビュー
口コミ・評判
詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる詳細をみる

※味は個人の感覚です。
※送料は本州地域の目安価格です。
※ボリュームは筆者が実食したメニューから抜粋。

しゅう
しゅう

自分の口に合う宅配弁当がきっとみつかります。

▲目次へ戻る

ナッシュの基本情報

ナッシュ(nosh)の基本情報・サービス内容

ナッシュの商品情報・サービス内容まとめ

販売会社ナッシュ株式会社
メニュー数60種類以上
1食あたりの価格¥499~¥699
送料¥913~¥2,145
1回の注文食数6食・8食・10食・20食
宅配サイクル1週~3週間毎(スキップ可能)
賞味期限6ヶ月~1年
支払い方法クレジットカード・Paypal・コンビニ後払い
解約初回注文後いつでも可
公式サイト公式サイト

ナッシュの特徴はこちら

  • 毎週登場する新メニュー
  • 継続するほど安くなるシステム
  • スマホで簡単な宅配管理ができる

>>ナッシュの詳しい解説はこちら

ナッシュの詳しい解説はこちら
【口コミ・レビュー】ナッシュ(nosh)を210食たべた私の感想と利用者の声を紹介
【口コミ・レビュー】ナッシュ(nosh)を210食たべた私の感想と利用者の声を紹介
しゅう
しゅう

ナッシュは価格の安さとメニュー数が最大のメリットです。

▲目次へ戻る

まとめ ナッシュの「まずい」はメニュー選びで対策できる

ナッシュのまずいメニューは対策できる

ナッシュはまずいのか?について筆者の体験をもとに解説しました。

ナッシュのまずい対策

  • メニュー選びが大切
  • 魚系よりも肉系メニューを中心に選ぶ
  • 人気ランキング上位のメニューを選ぶ

ナッシュは60種類以上のメニュー、毎週3品入れ替えがあるのが特徴です。

ユーザーが飽きないのはいいことですが、メニューによっては当たりハズレがあります。

メニュー選びを間違えなければ、コスパが良くて美味しい宅配弁当です。

ぜひ、この記事を参考にしてみてメニューを選んでみて下さい。

今だけ3,000円分クーポン配布中

当サイト限定 特別申し込みページ

>>ナッシュの詳しい解説はこちら

ナッシュの詳しい解説はこちら
【口コミ・レビュー】ナッシュ(nosh)を210食たべた私の感想と利用者の声を紹介
【口コミ・レビュー】ナッシュ(nosh)を210食たべた私の感想と利用者の声を紹介
この記事を書いた人
しゅう@宅配弁当オタク
しゅう@宅配弁当オタク
宅配弁当ブロガー
宅配弁当で時短する会社員
現在23社の宅食サービスを利用中
これまで食べたお弁当は800食以上
SNSでは365日レビューを発信しています
記事URLをコピーしました