【口コミ・レビュー】リセルデリカの宅配弁当を20食たべて私が感じたメリット・デメリットを紹介

こんにちは、宅配弁当オタクのしゅうです。
今回紹介する宅配弁当は『リセルデリカ(ReCell Delica)』です。
リセルデリカは「おいしさもヘルシーさもワンランク上の糖質制限」の宅配弁当です。
「ホントにワンランク上なの?」と気になった私も早速注文してみました。
この記事ではリセルデリカの
- 利用者の口コミ・評判
- 私のお試し注文体験・実食レビュー
- 商品情報・料金・サービス内容
について、実際に20食たべた私が本音のレビューをお届けします。

おいしい糖質制限食が食べたい人におすすめです。
リセルデリカの特徴
リセルデリカの基本情報はこちら
販売会社 | 株式会社 ラスタイル |
価格 (1食あたり) | ¥972~¥1,080 |
送料 | ¥946~¥3,036 |
栄養管理項目 | 糖質・たんぱく質・脂質 |
メニュー数 | 15種類 |
1回の注文食数 | 5食・10食 |
賞味期限 | 1ヶ月以上 |
宅配サイクル | 2週間or4週間ごと |
支払い方法 | クレジットカード・後払い |
解約 | 初回注文後いつでも可 |
公式サイト | 公式サイト |
この記事を書いた人
この記事の内容はこちら
リセルデリカの口コミ・評判(利用者の声)

リセルデリカを実際に食べている人の口コミをSNSを使って調査しました
リセルデリカの悪い口コミ
リセルデリカの悪い口コミがみられたので紹介します
お疲れ様です❗️
— やまさん|宅食で時短する人 (@takusyoku090) December 22, 2022
本日は、リセルデリカの
「鶏もも肉の黒酢あんかけ」
いただきます🙏😋
国産の鶏もも肉が、、、こんなに入ってていいの⁉️
ボリューミュー!
程よい酸味の黒酢が美味しい👍☺️
甘めの味付けのだし巻き卵がパサついてて残念😭#ReCellDelica #筋トレ #ダイエット #時短 pic.twitter.com/Vpdb87qxp6
リセルデリカ「グラスフェッドビーフのハンバーグ」
— はっとり (@lunchboxlife365) October 1, 2022
カロリー:341kal
たんぱく質:35.0g
脂質:16.6g
炭水化物:16.10g
食塩相当量2.52g
正直このハンバーグは、あまり口に合わなかった。。。 pic.twitter.com/kQPeptn5uS

グラスフェッド食が合わない人もおられました。
リセルデリカの良い口コミ
リセルデリカの良い口コミについても紹介します
リセルデリカのグラスフェッドハンバーグ
— ⚡️YOAKE⚡️ (@yoakeTraining) May 31, 2022
MCTオイルもついてる
牛肉感バチバチで美味しい!
これは最高です
副菜類はこのパターンが多いのかな
カレービーンズも色とりどりの野菜も美味い
#宅配弁当
#ダイエット
#ケトジェニック pic.twitter.com/z8RfPVqRhR
またまた #リセルデリカ のお弁当を食べました。「鮭ときのこのレモンバタークリーム」です。なんと贅沢なことに、グラスフェッドバターが使われているのだそう。化学調味料など不使用なので、原材料名のリストがシンプルなのも気に入ってます。鮭はまろやか、ふっくらで美味でした😊#無添加 pic.twitter.com/unKW6RZRS3
— かおり🍱冷凍弁当フリーク (@Kaori_Shokutaku) July 5, 2022
リセルデリカ「鶏もも肉の黒酢あんかけ」
— はっとり (@lunchboxlife365) September 30, 2022
カロリー:402kal
たんぱく質:27.1g
脂質:27.2g
炭水化物:22.60g
食塩相当量:2.4g
しっとりもも肉と、からみつく黒酢ソースがグッド♪ pic.twitter.com/ROjlPUEksB
お疲れ様です❗️
— やまさん|宅食で時短する人 (@takusyoku090) December 20, 2022
本日は、リセルデリカの
「鮭ときのこのレモンバタークリーム」
いただきます🙏😋
脂の乗った鮭❗️
クリームとバターのソースも美味しいし、
シャケの生臭さの無くgood👍☺️#ReCellDelica #筋トレ #ダイエット #時短 pic.twitter.com/jNvLgj8c0r

味のおいしさへの満足度は高そうです。
リセルデリカの口コミまとめ
リセルデリカの口コミ・評判のまとめがこちらです
- 味はおいしいという声が多かった
- 食材のおいしさが味に出ている
- 栄養面でもダイエッターに人気

他では食べられない厳選食材を味わえるお弁当だと評判です。
ワンランク上の糖質制限食
一回だけの注文でも解約できる
リセルデリカを注文レビュー(注文~片付けまで)

私のリセルデリカを注文~片付けまでをレビューしていきます。
注文の流れは次の4ステップです
- 注文プランを選ぶ
- 自宅に届いた
- 調理してみた
- 食べた後の片付け
注文プランを選ぶ
リセルデリカ公式サイトより、スマホで注文しました。
注文プラン・食数・好きなメニューを選びます


スマホから3分で注文完了しました。
開封したら冷凍保存(10食プランの実例)
注文してから1週間後に商品が届きました

広げるとこんな感じです(10食プラン)

容器の大きさ「22.5cm×16.5cm×3.0cm」でした

冷凍庫に入れた様子がこちらです


10食が多い人には5食プランもあります。
レンチン6分調理
調理時間は600Wで約6分でした
(温め時間はメニューによって変わります)


調理がレンチンなのは神です。
片付けはそのまま捨てるだけ
食べ終わったあとは、そのまま捨てるだけです。

リセルデリカの容器は環境に優しい、サトウキビ由来の素材を使っています。

調理から片付けまで全くキッチンが汚れませんでした。
ワンランク上の糖質制限食
一回だけの注文でも解約できる
リセルデリカのお弁当を紹介(実食レビュー)

実際に手元に届いたリセルデリカのお弁当を紹介します。
今回紹介するのは、筆者がおいしかったメニュー3つです
- グラスフェッドビーフのハンバーグ
- ポークストロガノフ
- 鶏もも肉のハーブグリル
グラスフェッドビーフのハンバーグ

栄養成分値
エネルギー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
341kcal | 18.9g | 35.0g | 16.6g | 2.52g |
リセルデリカの特選食材「グラスフェッドビーフ(栄養価の高い牧草を食べた牛)」のハンバーグ
なんと、パン粉や化学調味料のつなぎを使っていないハンバーグです

赤身肉の旨味と肉々しさがギュッと詰まって、おいしいー

副菜のサラダはパプリカ・赤キャベツ・人参と彩りもオシャレですね


リセルデリカを注文したら、絶対に頼んでほしいメニューです!!
ポークストロガノフ

栄養成分値
エネルギー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
293kcal | 14.9g | 25.3g | 18.3g | 3.65g |
こちらは珍しくビーフでなくポークを使ったストロガノフ
豚肉の良質な脂に玉ねぎの甘みやサワークリームの酸味が加わっています

しっとりとした食感のお肉はなんともコク深い味わいです

ほうれん草を練りこんだ卵焼きは甘くておいしい副菜です


豚肉と玉葱を合わせてビタミンもしっかり取れる栄養バランスです。
鶏もも肉のハーブグリル

栄養成分値
エネルギー | 炭水化物 | たんぱく質 | 脂質 | 食塩相当量 |
548kcal | 11.8g | 37.4g | 41.8g | 2.07g |
国産チキンを使って、フレンチ風に複数のハーブを使って焼き上げたメニュー。
しっかり5切れ入って食べ応えあります、下にはキャベツが敷いていました

口に含むと複数のハーブの香りが鼻を抜けて食欲をそそります

副菜の「ビーンズのカレー粉和え」は、低糖質玄米と相性バッチリ


低糖質玄米がよりおいしく食べられるメニューでした。
ワンランク上の糖質制限食
一回だけの注文でも解約できる
食べて分かったリセルデリカのメリット(私の口コミ)

実際に食べて感じたリセルデリカのメリットがこちら
- 低糖質を感じないおいしさ
- お弁当が型崩れしない考えられた容器
- 使いやすい管理画面
メリット① 低糖質を感じないおいしさ
「低糖質っておいしくないんでしょ…」そんなイメージは払拭されました。
お肉もお魚もどちらもしっかりと食材の良さが引き立てられていました。
味がおいしいので、ストレスなく糖質制限ができます。

食材へのこだわりが味のおいしさに伝わっています。
メリット② お弁当が型崩れしない考えられた容器
リセルデリカの容器はかなりしっかりした造りをしていました。
「パチンと止まる蓋」+「ズレ防止の帯」がついているので、縦置きしてもおかずが寄らない容器です。

冷凍弁当でありがちな「中をあけたらぐちゃぐちゃ」という心配はなそうです。

彩りもキレイなので、オフィスでのオシャレランチにも良さそうですね。
メリット③ 使いやすい管理画面
リセルデリカの定期宅配の管理画面は、シンプルで使いやすかったです。
ボタン一つで次の宅配をスキップできたり

メニュー変更も好きなメニューにチェックをいれるだけ


始めて使う人でも直感的に分かるデザインになっていました。
ワンランク上の糖質制限食
一回だけの注文でも解約できる
食べて分かったリセルデリカのデメリット(私の口コミ)

実際に食べて感じたリセルデリカのデメリットがこちら
- 料金はやや高め
- 冷凍庫を圧迫する
- ヘビーユーザーはメニュー不足を感じる
デメリット① 料金はやや高め
リセルデリカは「商品価格+送料」を含めると、1食あたり1,100円くらいになります。
自炊と比べるとどうしても割高になってしまいますね。
「手軽に・おいしく・低糖質」な食事が取れることと、料金面を比べて購入しましょう。

栄養面と時短を含んだコスパで考えましょう。
デメリット② 冷凍庫を圧迫する
リセルデリカの容器は「22.5cm×16.5cm×3.0cm」でした。
中身は「主菜1品+副菜2品+ご飯」とボリュームがあるので仕方ないですが、冷凍庫の中を圧迫するのを感じました。
自宅の冷凍庫が小さい人は、まずは5食でお試しするのをおすすめします。



まずは5食でお試しして、後から10食に変更もできます。
デメリット③ ヘビーユーザーはメニュー不足を感じる
リセルデリカのメニュー数は全15種類です。

週に5日くらいのペースで頼むと3週間は違うメニューが楽しめる計算になります。
もし毎日食べ続けるなら、少し物足りないメニュー数ですね。

全15種類を多いと感じるか少ないと感じるかは、利用頻度によりますね。
ワンランク上の糖質制限食
一回だけの注文でも解約できる
そもそもリセルデリカとは?商品情報と特徴

リセルデリカの商品情報・サービス内容
販売会社 | 株式会社 ラスタイル |
価格 (1食あたり) | ¥972~¥1,080 |
送料 | ¥946~¥3,036 |
栄養管理項目 | 糖質・たんぱく質・脂質 |
メニュー数 | 15種類 |
1回の注文食数 | 5食・10食 |
賞味期限 | 1ヶ月以上 |
宅配サイクル | 2週間or4週間ごと |
支払い方法 | クレジットカード・後払い |
解約 | 初回注文後いつでも可 |
公式サイト | 公式サイト |
リセルデリカの3つの特徴がこちら!!
- 運営会社は有名フィットネス
- ヘルシーにこだわった食材を使用
- 好みで選べる2つの低糖質プラン
それぞれについて解説します。
特徴① 運営会社は有名フィットネス

リセルデリカを提供してるのは、東京にあるフィットネスジム「ラスタイル」です。
上質なボディメイクをモットーにした、運営で「女性に選ばれているパーソナルジム第1位」を獲得しています。
そのダイエットのプロ集団が身体「栄養学に基づいた食事指導」として作り上げたのがリセルデリカです。

パーソナルトレーナー×管理栄養士×シェフの最強タッグが作ったお弁当です。
特徴② ヘルシーにこだわった食材を使用

リセルデリカのこだわり食材として「グラスフェッド食材」積極的に使用しています
- 栄養価に優れたナチュラルビーフ「グラスフェッドバター」
- 健康的なバター「グラスフェッドバター」
グラスフェッドビーフとは
広大な土地で放牧された健康的な牛肉です。
その特徴は「赤みが多く、豊富なたんぱく質、良質な脂質」など、ヘルシーな牛肉としていま注目されている食材です。
そのビーフから作られるグラスフェッドバターも「良質な飽和脂肪酸、オメガ3脂肪酸」などを理想的なバランスで含まれています
これらのこだわり食材を、経験豊富なシェフがメニュー開発から仕上げまで工程に携わって製造しています。

確かにハンバーグは赤みが多くて、アッサリした口あたりでした。
特徴③ カロリーでなく「質」にこだわった食生活

リセルデリカでは「食事の質」にこだわり、次のような工夫をしています
- 化学調味料不使用
- 保存料・着色料不使用
- 無農薬野菜を積極的に使用
- 良質な脂質
- 低糖質な食材
安心・安全で素材を活かした調理法により、本質的な体質改善を目指しています。

子供が食べても安心なお弁当ですね。
ワンランク上の糖質制限食
一回だけの注文でも解約できる
リセルデリカの料金について解説

リセルデリカの料金システムについて解説します
- 選べる2つの低糖質プラン
- 基本料金
- 会員システムで最大143円オフ
選べる2つの低糖質プラン
リセルデリカは「ジャスト」と「ジャストプラス」の2つのプランから選びます。
ジャスト(Just)プラン

低糖質玄米が入ったプランです。
低糖質玄米は白米と比べて糖質32%カット・カロリー30%カット

低糖質でも食べ応えがあるので、ボリュームが欲しい人向けのプランです。
ジャストプラス(JustPlus)プラン

おかずオンリーの低糖質にこだわったプランです。
野菜がモリモリ入っており、オイルにも良質なオイルを使用したヘルシーなプレートです。

がっつり低糖質したい!!という人向けのプランです。
基本料金
リセルデリカの基本料金をまとめました
プラン/食数 | 1食あたり | プラン合計 |
ジャスト/5食 | 1,026円 | 5,130円 |
ジャスト/10食 | 972円 | 9,720円 |
ジャストプラス/5食 | 1,080円 | 5,400円 |
ジャストプラス/10食 | 1,026円 | 10,260円 |
(税込み/送料別)
送料は地域・サイズごとに異なります
- 送料一覧をみる
-
地域 5食セット 10食セット 北海道 ¥1,254 ¥1,485 青森 秋田 岩手 ¥1,012 ¥1,243 宮城 山形 福島 ¥946 ¥1,177 茨城 栃木 群馬 埼玉
千葉 東京 山梨 神奈川¥946 ¥1,177 新潟 長野 ¥946 ¥1,177 富山 石川 福井 ¥946 ¥1,177 静岡 愛知 三重 岐阜 ¥946 ¥1,177 大阪 京都 滋賀 奈良
和歌山 兵庫¥1,012 ¥1,243 岡山 広島 山口
鳥取 島根¥1,012 ¥1,298 香川 徳島 愛媛 高知 ¥1,012 ¥1,298 福岡 佐賀 長崎 熊本
大分 宮崎 鹿児島¥1,958 ¥2,288 沖縄 ¥2,288 ¥3,036 (税込み/送料別)
会員システムで最大143円オフ
リセルデリカには「注文するほど安くなる会員システム」があります
会員ランクは8段階で上がっていき、割引率も上がっていきます

- 会員ランクの条件と割引額をみる
-
プラン/食数 累計食数 割引額
(1食あたり)ルビー 10食 -10円 サファイヤ 20食 -19円 エメラルド 30食 -29円 ブロンズ 50食 -38円 シルバー 70食 -67円 ゴールド 90食 -86円 プラチナ 110食 -114円 ダイヤモンド 140食 -143円
ダイヤモンドランクになると「1食あたり143円割引」で注文できます。

続けるだけでどんどん安くなるシステムです。
ワンランク上の糖質制限食
一回だけの注文でも解約できる
リセルデリカのよくある質問(FAQ)

リセルデリカを注文する前によくある質問への回答をまとめました。
- アレルギー対応は?
- 賞味期限は?
- 注文スキップはできる?
- 定期注文の解約方法は?
- ポイントってある?
アレルギー対応は?
リセルデリカはアレルギー対応はしていません。
ただし、メニュー選択画面で「アレルギー成分・原材料」の記載があるので注文前に確認することができます。

賞味期限はどれくらい?
リセルデリカの賞味期限は「最低1ヶ月以上」です。
実際には3ヶ月~5ヶ月のものが手元に届きました。
注文のスキップはできる?
リセルデリカの定期宅配の管理画面から、ボタン一つでスキップできます。
スキップ以外にもしばらく使わないときには「定期宅配の停止」をすることもできます。
※注意点として次回お届け予定日の8日前までに手続きする必要があります。
定期注文の解約はすぐできる?
リセルデリカの解約に縛りはなく、解約金も必要ありません。
つまり一回だけの注文ですぐにやめることもできます。
※注意点として次回お届け予定日の7日前までに手続きする必要があります。
ポイントとかってある?
リセルデリカにはポイントはありません。
ただし、会員制度『リセルクラブ』があり、購入すると勝手に料金が安くなるシステムがあります。
ワンランク上の糖質制限食
一回だけの注文でも解約できる
リセルデリカと他社の宅配弁当を比較

リセルデリカと他社の宅配弁当を比較しました。
比較したのは、筆者が使っている大手宅配弁当です。
![]() ナッシュ | ![]() ダイエティシャン | ![]() 三ツ星ファーム | ![]() シェフボックス | ![]() ママの休食 | ![]() リセルデリカ | ![]() ワタミの宅食 | ![]() ダイレクト | ![]() 筋肉食堂DELI | ![]() マッスルデリ | ![]() つるかめキッチン | ![]() ウーフーズ | ![]() わんまいる | ![]() サポートミール | ![]() DELI&SWEETS | ![]() ケトス | ![]() ゴーフード | |
特徴 | 圧倒的なコスパ とメニュー数 | ワンプレート型 ボディメイク食 | おいしいヘルシー オシャレ弁当 | ミシュラン経験 シェフの味 | 栄養と休養を ママのためのお弁当 | ワンランク上の 糖質制限食 | 宅食の王道 毎日自宅へお届け | ワタミの宅食 冷凍バージョン | 筋力アップ 特別コースあり | サイズが選べる マッスル弁当 | 専門医と栄養士 ダブル監修 | フィットネス 宅配弁当 | 冷凍おかず 専門店の味 | ライザップ監修 ボディメイク食 | アラカルトメニュー が多彩 | ケトジェニック 特化型 | 筋トレ食に最適 |
味 (5点満点) | ★★★★ 4点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★ 4点 | ★★★★ 4点 | ★★★★ 4点 | ★★★★ 4点 | ★★★ 3点 | ★★★★ 4点 | ★★★★ 4点 | ★★★★ 4点 | ★★★ 3点 | ★★★★ 4点 | ★★★ 3点 |
価格 (1食あたり) | ¥499~¥698 送料目安 ¥1,100 | ¥798~¥1,096 送料 無料 | ¥680~¥896 送料一律 ¥990 | ¥809~¥1,069 送料目安 ¥1,000 | ¥945~¥1,320 送料目安 ¥920 | ¥976~¥1,080 送料目安 ¥950 | ¥390~¥750 送料 無料 | ¥390~¥667 送料 ¥800 | ¥734~¥1,318 送料 ¥1,100 | ¥489~¥1,468 送料 ¥990 | ¥663~¥787 送料 定期は無料 | ¥709~¥990 送料目安 ¥1,000 | ¥896 送料 ¥935 | ¥828~¥872 送料 定期は無料 | ¥640~¥840 送料目安 ¥1,000 | ¥1,245~¥1,250 送料 無料 | ¥598~¥656 送料目安 ¥1,100 |
栄養管理項目 | 糖質 塩分 | 糖質 たんぱく質 脂質 カロリー | 糖質 たんぱく質 カロリー | 糖質 脂質 カロリー | ママに 必要な栄養素 葉酸 鉄 ビタミンなど | 糖質 たんぱく質 良質な脂質 | カロリー 塩分 | カロリー 塩分 | カロリー たんぱく質 脂質 | 糖質 たんぱく質 脂質 カロリー | 糖質 たんぱく質 塩分 カロリー | 糖質 たんぱく質 脂質 カロリー | 糖質 塩分 カロリー | 糖質 たんぱく質 塩分 カロリー | 糖質 | 糖質 たんぱく質 脂質 | 糖質 たんぱく質 |
メニュー数 | 60種類以上 毎週入替え | 40種類 ランダム型 | 50種類以上 不定期入替え | 150種類以上 カスタム型 | 20種類以上 不定期入替え | 15種類 自由に選べる | 週替わり 指定メニュー | 週替わり 指定メニュー | 28種類 ランダム型 | 50種類以上 初回セットは固定 | 100種類以上 5コースから選択 | 20種類以上 自由に選べる | 150種類以上 週替わりランダム | 28種類 6コースから選択 | 60種類以上 自由に選べる | 28種類 指定型 | 20種類以上 |
ボリューム | おかずのみ 180g-250g | もち麦ご飯 or 低糖質パスタつき | おかずのみ 220g-270g | 雑穀ごはんと セット販売 | ご飯付き ワンプレート型 | 低糖質玄米付き ワンプレート型 | ごはん付き プランも有り | おかずのみ | 筋肉食堂 特製パワーライス | 玄米ご飯or パスタ入り | おかずのみ 180g | ご飯メニューは 300g越え | おかずのみ | おかずのみ 200g-250g | おかずのみ | お弁当とスープ のセット | おかずのみ 200g-300g |
こんな人におすすめ | 初めて宅配弁当 を使う人 | 味・栄養・ボリューム のバランス重視 | ヘルシー志向の オシャレ女子 | 自宅でレストラン 気分が味わいたい | 子育て中のママ | 食材にこだわり 食事の質を上げたい | 冷凍でなく冷蔵 のお弁当が食べたい | ワタミの宅食を 冷凍便で受け取りたい | 筋力強化したい | 筋トレ中の男性 | 安い宅配弁当 を探している | ボリュームのある ワンプレート型 | 湯せん調理にも 興味あり | ライザップ食を 自宅で試したい | おにぎりやパンも 注文したい | スープも一緒に 頼みたい | チキン料理に 目がない |
公式サイト | ナッシュ 公式サイト | ダイエティシャン 公式サイト | 三ツ星ファーム 公式サイト | シェフボックス 公式サイト | ママの休食 公式サイト | リセルデリカ 公式サイト | ワタミの宅食 公式サイト | ワタミの宅食 ダイレクト公式サイト | 筋肉食堂DELI 公式サイト | マッスルデリ 公式サイト | つるかめキッチン 公式サイト | ウーフーズ 公式サイト | わんまいる 公式サイト | ライザップ 公式サイト | 24/7DELI&SWEETS 公式サイト | ケトス 公式サイト | ゴーフード 公式サイト |
体験レビュー 口コミ・評判 | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる | 詳細をみる |
※味は個人の感覚です。
※送料は地域差があるため、本州地域の目安価格です。
※ボリューム容量は筆者が実食したメニューから抜粋。
リセルデリカの他社と比べたメリット
- 良質な「食事の質」へのこだわり
- 低糖質玄米ご飯付きプランあり
- グラスフェッドビーフなどヘルシー食材を使用

「ワンランク上の低糖質食』が食べたいならリセルデリカです。
リセルデリカの注文方法

リセルデリカの注文の流れは次の4ステップになります。
- 注文プランを決める
- 注文者情報を入力する
- お届け日を決める
- 支払い方法を決める
注文プラン・食数・好きなメニューを選びます

氏名や住所などを順番に入力していきます

約1週間~1ヶ月先の間で好きな日にちを指定できます

支払い方法は次の2つです
- クレジットカード
- NP後払い(手数料209円必要)

入力した情報は注文後でも変更できます。
ワンランク上の糖質制限食
一回だけの注文でも解約できる
まとめ リセルデリカはガチでワンランク上の低糖質弁当だった

リセルデリカ(ReCellDelica)の宅配弁当について徹底解説しました。
リセルデリカの特徴まとめ
- 低糖質を感じさせないおいしさ
- 低糖質玄米ご飯付きプランがある
- グラスフェッドビーフなどヘルシー食材を使用
- 料金はやや高め
- 宅配はスマホで簡単管理
口コミでの評判も良く、実際に食べていてもとてもおいしいお弁当でした。
味のおいしさだけでなく、見た目もオシャレに食べられるのも人気の理由だと感じました。
ただの低糖質な食事でなく「ワンランク上の低糖質食生活」を求める人はぜひ、リセルデリカを食べてみて下さい。
リセルデリカはこんな人におすすめ
- ヘルシー食材「グラスフェッドビーフ・バター」に興味がある
- 低糖質玄米を使ったワンプレートお弁当が食べたい
- 食生活を本質的にヘルシーに見直したい
ワンランク上の糖質制限食
一回だけの注文でも解約できる